忍者ブログ
トレンドアクア「時とリスクを制御して勝つテニス」買うべき人|テニスのスピン・回転サービスを打つ方法と、時とリスクを制御して試合に勝つテニスがわかる、確率&スピードを自在に操る回転系サービス上達法を紹介しています。(アフィリエイト広告掲載ブログです)

トレンドアクア「時とリスクを制御して勝つテニス」買うべき人






トレンドアクア(株)が販売される

時とリスクを制御して勝つテニス
~結果が出せる考え方とその実践ドリル~

【亜細亜大学教授・テニス部監督 堀内 昌一 指導・解説】


についての記事です。

買うべき人・買わない方が
良い人について書きました。








■■■■■■■■■■■■■■■

■目次

1:回転サービスを誰から教わる?

2:堀内昌一先生のテニスドリル

 2A:このDVD教材の口コミは?

 2B:まともに書いてないサイト多数

 2C:このブログだってそうだよね?

 2D:某中学テニス部アニメの影響で

3:買わない人がいい人

4:一旦検討した方がいい人

5:このノウハウがお勧めという人

6:悔いの無い判断を

■■■■■■■■■■■■■■■




各SNSへのシェア歓迎です
↓ ↓ ↓
記事タイトルとURLをコピー



■回転サービスを誰から教わる?








テニスのスピン・回転サービスを
打つ練習をする上で、アナタは、
何をお手本に真似して実践しますか?

一般的に思い当たるのは


  • プロの選手がプレーしているユーチューブ動画
  • 市販の書籍かDVD
  • 最寄りのテニス教室にいる一番強い選手又はコーチ
  • テレビで中継された世界大会の試合の様子



これらを参考にされることが多いです。

特にYOUTUBEに関しては、
無料で観れるのは良いのです。


が、細かいところまでは学べません。

それもまた練習の一環なのは確かです。


より早く上達させるのでしたら、
プロから学ぶのが圧倒的な近道なのです。



■堀内昌一先生のテニスドリル







では、回転サービスを磨く上で、
こんな人から教わりたいと誰を
真っ先に浮かぶでしょうか?


亜細亜大学テニス部の監督を
務めておられる堀内昌一さんとか、
オススメではないでしょうか。



なぜなら亜細亜大学テニス部は

  • インカレ優勝17回
  • 全日本大学対抗優勝5回


という実績がありますから。

また堀内先生は、ボールに回転を
かけて打つ技術も把握されてるので、
回転サービスの上達させたいアナタに
相応しいと思います。


だからと言って、直接本人から
教わるわけにはいきませんよね。

彼には彼のシュケジュールがありますから。


そこでアナタにご紹介したいのが、
堀内先生によるテニスのノウハウが
ギュッと詰められたDVD教材があります。



時とリスクを制御して勝つテニス
~結果が出せる考え方とその実践ドリル~

【亜細亜大学教授・テニス部監督 堀内 昌一 指導・解説】



●このDVD教材の口コミは?








当然ですが、無償ではありません。

ホームページを確認すれば分かる通り

  • ・価格:18,700円(税込)
    (別途・送料540円がかかります)
    (増税やキャンペーンにより前後する可能性あり)
  • 販売:トレンドアクア(株)


という表記があります。

トレンドアクア(株)と言えば、
他のスポーツ教材を販売しています。


最近はユーチューブ動画でも同社の
商品を紹介している広告が流れて、
アナタもご存じかもしれません。


このテニス教材以外にも、
監修されてるコーチは違えど、
他のテニスDVDを販売されてますし。


また、サイト自体が見やすいので、
その辺のDVD販売サイトよりは
信用できますね。

で、実際気になるのは


  • 本当に回転サービスが上達できるの?
  • この教材の口コミは?
  • どれくらいの人が買って結果を出せたの?



というところですね。

当然ですけど、口コミで広まるには
その商品を知ってることが前提です。


なら「商品名+口コミ」というキーワードで
WEB検索すればすぐ分かります。


●まともに書いてないサイト多数








ただ、他のレビューブログによる
口コミを確認したら



「このブログからご購入いただいたらここだけの限定特典をお付けします!」

「今ならお値打ち価格ですよ!」




という、実践内容とは関係ないことが
沢山書かれてあるのです。

これは、口コミというキーワードを
用いたアフィリエイト目的で
紹介しているに過ぎません。


ブログに訪問した人が記事中にある
リンクをクリックし購入することで、
ブログ主に報酬が入る仕組みです。

アドセンス広告のようなものです。


このアフィリエイト自体が良い悪いと
問いたいのではありません。

何が不満かと申しますと。


訪問者から見て宜しくないのは、
口コミというキーワードを使ってるのに、
商品の中身に全く触れてないことです。



「どの辺が口コミなの・・・」

「商品を使った感想書いてよ・・・」



って思いますよね?

ただ紹介するだけなら堂々と


『これはアフィリエイト目的で紹介しています』


と表記すれば良いだけのことですから。

買わない人は買わないんだから。笑


そのブログ主がお金稼ぎをしてるとか
そういうことはどうでも良いのです。

そのように表記しないことと、
内容に触れてない事に憂いているのです。


●このブログだってそうだよね?








「そんなキレイ事を言いますけど、このブログだってリンク載せてますよね?
 同じじゃないですか。」

「買ってないのに紹介するってどうなん?」



と、アナタは思われたかもしれません。

正直に書きます。



ハイそうです



そもそも今アナタが閲覧されてるこの
ブログの説明欄の時点で

「(アフィリエイト広告を掲載しているブログです)」

と表記してあります。


それでもここまで読まれてるということは
まだ何か迷いがあるハズですよね?

良いんですよ、それで。


「このブログ主が儲かるのは嫌だなー」


と思われてるのでしたら商品名で検索し、
ホームページにアクセスして
直接買えば良いのですから。

後はご自身の目で確認して決心が
ついたなら手続きをすれば済む話です。


●某中学テニス部アニメの影響で








「アフィリエイト目的なのは分かりました。
 じゃあ何故アナタがこのテニスダブルス教材を紹介するんですか?」



稼ぐためといったらそれまでですが、
興味ないジャンルの商品について
文章を書くことはできません。

紹介するきっかけとなった経緯は


  • ライティングを磨くため
  • 趣味でテニスを始めるかもしれないため
  • 某テニスのアニメ作品に影響されたため



特に3つ目について詳しく書きます。

作品名は著作権の関係で伏せますが、
某漫画の原作を元にテレビ放送された
中学テニス部を中心に物語が進んでいく
そんなアニメ作品があります。


そのテニス部のレギュラーたちは、
見た人なら分かりますが強いです。

回転系の打法とは違いますが


  • ●ーンボレー
  • ス●イク(バギーホイップショット)
  • ドラ●ブB
  • ダ●クスマッシュ
  • 手●ゾーン



・・・まぁ、現実でこれらの打法は
まず実在しないでしょうね。

が、ボールに回転をかける打法を
自分なりにアレンジできてる選手が
海外にはいるかもしれません。


そういう所が面白いがために、
このブログでテニス教材を
紹介させて頂いてる所存です。

興味が無ければ書けないです。


それでもアナタが

「やっぱりホームページから直接買います。」

と思われたなら、それはそれで
賢明な判断と受け止めます。


このブログを閉じてください。

逆にですよ?



「検索とか面倒だしアナタが儲けようとどうでも良いからこのブログを経由して買います」



と判断されたら、ありがとうございます。

ただ、注意点がありますから、
もう少しお話にお付き合いください。



■買わない人がいい人








この教材に限らず、何か買う前には、
色んな不安があると思うんです。

なので、あえて申し上げますと、
アナタが現時点でこう思われてるなら
今回は買わない方が良いです。


  • 18,700円(税込)は高い
    ⇒1年間テニススクールに通った場合の費用と比較すればいかに安いか一目瞭然です。
    それでも価値観が合わないと感じたならば無理をなさらないでください。
  • 車椅子のテニスプレーヤーです
    ⇒難しいかもしれません。下半身が自由に動く健常者向けです。
  • 女性のコーチから教わりたい
    ⇒足を鍛えることは大事ですが下半身に脳がある生き方はおやめください(男性のみ)
  • 最初から返品・返金するつもりで購入
    ⇒確かに返金保証はありますが、しっかり実践した方限定です。
    最初からそれが目当ての場合は
    買わない方が手間が省けます。
    (ただし二重決済はその限りではありません。またDVDの初期不良で再生不能の場合は新品と交換可能です)
  • 特典として直接レッスンを受けられる?
    ⇒亜細亜大学へ入学されるならまだしも、そうでないご年齢では不可能です。



■一旦検討した方がいい人








「こういう考えの場合は買うべきなの?」


人によっては、こういう目的で買いたい
という考えを持つ人もいますよね。

ケースによっては、ご購入を一旦
検討した方がいい人もいます。


アナタにも該当する可能性があるので、
今一度お確かめください。


  • 海外の強豪選手を相手にしたい
    ⇒日本国内の選手ならまだしも海外は桁違いに強いので参考になるかどうかわかりません。
    (ただし海外発送は可能だそうです)
  • ダブルスの練習もしたい
    ⇒堀内先生はダブルスもお教えされてますが重点的にではありません。
  • ワイパースイングを上達させたい
    ⇒堀内先生の練習メニューで、ワイパーに関する項目が無いため、学べない可能性があります。
  • 中古サイトから買いたい
    ⇒メルカリなど転売の人から買った場合はサポート対象外です。
    (転売目的のは価格が定価より高く設定されてるのでホームページから直接買うことをオススメします)



■このノウハウがお勧めという人








では逆に、こういう人にこそこの教材を
強くお勧めできる対象者ですが。


  • スピン・回転系サービスを基礎から学びたい
  • 堀内先生のことは既に知ってて彼のノウハウを具体的に知りたい
  • 近所にテニス教室がない又は回転サービスに詳しいコーチがいない
  • テニス部顧問だけど回転サービスの指導が分からないから基礎的な練習だけでも知りたい
  • 過去にトレンドアクア(株)の他テニス教材を勉強目的で買って大変参考になったからこの堀内先生の教材もと確信がある
  • 先生が指導された亜細亜大学の選手が2018年において全日本学生テニスランキングにてシングルスもダブルスも1位を獲得したからその秘密を知りたい。



こういう人向けと言って良いでしょう。

特に、お子さんが中学生以上で、
全国を目指したい場合や、
又はその顧問の先生方にもオススメです。


もちろん、一般テニスダブルス愛好家も、
体格と体力によりますが実践可能です。

小学生以下(ジュニア選手)はと言いますと
保護者の方と一緒に視聴することを推奨します。


上級を目指す小学生選手であれば、
是非チャレンジして頂きたいですね。

なんでしたら、テニスが全くの初めて
という子でも大丈夫です。



■悔いの無い判断を








最後にお伝えしたいことがあります。

いくら教え方が上手いコーチとて、
万人受けするとは限らないことです。



教材が自宅に届く、内容を観る、
同じように実践してみる。

それでも


「なんか思ってた練習内容と違う・・・」


と、後から感じる人は必ずいます。

アナタがそうかもしれません。


そう考えると、テニス教室に半年
通い続ける料金と比べて安くても、
どうしても抵抗を感じてしまいますよね。

いえ、もっと大事なことがあります。


お金はともかく、練習に費やした
時間までは戻ってこないということです。


だから、悔いの無い判断をお願いします。



とはいえ、堀内昌一先生のノウハウ
だからと言って、始める前から
何も不安に思うことはないでしょう。


言ってしまえば、彼の回転技術を
そのまま真似できると言っても
過言ではないです。



そんな、トレンドアクアの、
いえ堀内昌一先生のテニスドリルは
コチラ↓から確認できます。

いつサイトが閉鎖するかわかりませんので
本当にお早めに!





↓ ↓ ↓ ↓ ↓
時とリスクを制御して
勝つテニスはコチラ









各SNSへのシェア歓迎です
↓ ↓ ↓
記事タイトルとURLをコピー





当ブログに使用している画像・写真は無料素材です。
そのサイトはリンク集に掲載しております。


PR